忍者ブログ
東日本大震災で被災されたみなさまに心よりお見舞い申し上げるとともに、被災地の一日も早い復興をお祈り申し上げます。
[21]  [20]  [19]  [18]  [17]  [16]  [15]  [14
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先週の24日に三鷹市内で「がれき問題」の学習会がありました。
「震災がれき」は、放射性物質による汚染の問題はもちろんのこと、産業廃棄物として適切に処理すべきところを一般廃棄物と同じく焼却処理すること、広域での震災がれき受け容れが、実際に被災地支援となるのかといった、さまざまな問題があると思います。
三鷹市は、市民に対して充分なお知らせを未だ行なっていませんが(議会へは報告したもよう)、三鷹市と調布市で作る「ふじみ衛生組合」が現在建設している「新・焼却施設」でこの「震災がれき」処理をする可能性が大きくなっています。
 
当日は環境ジャーナリストの青木泰さんの話を伺いました。
環境省自身が広域処理の必要性が無いこと(現場ではそのように判断しているが、「大臣が広域処理を要請・・・」の報道が実態とかけ離れている)を認めていることや、広域処理が必ずしも被災地への支援とならないことなどを具体的な事例や交渉の経緯などを交えての報告がありました。
 
1回ではなかなか納得できないことがらもありますが、次回7月8日には、多摩地域で行なっている「エコセメント」との関連も含めた学習会があるそうです。
 
連続学習会 第2回
広域処理でほんとにいいの?その2
~多摩で燃やしたそのあとは・・・~
《講  師》
廃棄物処分場問題全国ネットワーク共同代表 藤原寿和さん 
《現場からの報告》  
立川市議会議員   大沢 ゆたかさん
日 時:7月8日(日) 午後1:30~4:30
場 所:三鷹市市民協働センター 第2会議室(三鷹駅徒歩15分)
資料代:500円
 主  催:ごみ有料化。納得できない!三鷹市民の会
連絡先 080‐5465‐8138  竹内 
Email;team.gzm0528@smail.plala.or.jp
ブログ;http://mitakanogomi.blog.shinobi.jp/

会場で受け取った7月8日のチラシは
以下から見て下さい。
ダウンロード(null)

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
たれぱんだ2
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]